Instagram

Something is wrong.
Instagram token error.
1

施工事例

もっともっと自由に!庭という空間造り

もっともっと自由に!庭という空間造り

家があり、庭がある。 長く続く家庭の庭とは、家族が生きるその家で、 その時々のライフスタイルにマッチした、 心安らぐ外空間であると、私たちは思っています。 もっともっと自由に!庭という空間造り 思い返せばこれまでの「庭」…

コンクリートしごと(壊し編)

コンクリートしごと(壊し編)

『こんな事も!』 コンクリート塀の一部に開口部を設け、シャッターを取り付ける為。 3m位、コンクリートをエアピックでハツリます。 とても地道な作業!マシンガンのように、音や振動が半端ない。 全身、筋肉痛になります(&gt…

作業風景

作業風景

樹木植え替えの作業風景 この日の作業全体の様子

みはらしの丘I様邸

みはらしの丘I様邸

庭となるベースを作りました。今後どのように樹木と庭が成長していくのかが楽しみです。

米沢氏住宅展示場内

米沢氏住宅展示場内

ハウスメーカーの展示場の石庭。砂紋をつけたり、ライトアップの風景。 雪が多い地域のため、管理面を考慮して樹木ではなく石庭を施工しました。

山形市飲食店E様

山形市飲食店E様

針葉樹を主に使った植栽。看板のRC門柱の両脇にドラセナを2本植えてみました。 夜間のインパクトを与えるためのイルミネーション装飾。 2018年3月31日に行った植え替え作業の様子。

山形市S様邸

山形市S様邸

購入した際に植えられていた樹木が通路を遮ってしまっていたので植え替えをし、裏手への導線を確保しました。 門柱の周りがさみしかったので庭にあった草木を移植し、将来、玄関の目隠しも含め、玄関周りを整備しました。隣家との境界に…

上山市K様邸

上山市K様邸

お客様と設計から施工まで一緒に作り上げた庭です。隣家との境界に圧迫感を感じさせないように、高低差を付け、ところどころ空間を設けた板塀です。勝手口の目隠しも作成しました。

山形市F様邸

山形市F様邸

玄関前をちょっとした作り変え。花壇は、三種類の部材でランダムに積み上げました。自作の車止め、土間コンクリート仕上げを活かした水道の流し台を造作しました。

山形市T様邸

山形市T様邸

板塀に流木を飾ったり、既存の鉄筋を細工したり、犬も走り回れるようなフラットデッキを施工しました。

宮城県I様邸

宮城県I様邸

庭石・花・草木が織りなす日本の奥深い美を堪能できる和の庭園

南陽市某旅館

南陽市某旅館

旅館の敷地内にあった高畠石を半分に加工し、再利用した。

山形市内S様邸

山形市内S様邸

女性の施主様の意向で、随所に遊び心を散りばめたメルヘンチックな仕上がりに。

山形市内T様邸

山形市内T様邸

限られた中で個性を出すエクステリア。 生コンクリートの骨材豆砂利を活かした洗い出しコンクリート仕上げ。

山形市内M様邸

山形市内M様邸

施主様の奥様と一緒に生コンクリートで左官ゴテを使わずにアプローチ造り。 コテを使わないことで、とても柔らかでやさしい印象にできました。

山形市内H様邸

山形市内H様邸

曲線を活かし、リズミカルで奥行きを感じさせるアプローチ。

上山市内S様邸

上山市内S様邸

上山市内S様邸 道路との目隠し板塀、必要に応じて芝の中まで車が入れるようにしています。

山形市内ガーデン展示場内

山形市内ガーデン展示場内

山形市内の某ハウスメーカーのガーデン展示場。 大勢でのガーデンパーティーの際に、腰を掛けられるような石積設計。

山形市内I様邸

山形市内I様邸

既存のスロープとアプローチの段差処理のため、ちょっとしたひと工夫を施しました。